雪冷(Cooling by Snow)データセンタークラウド勝手に北海道 Surachipt Datastream を創ろう
Natural Cooling Ecology Cloud Datacenter Concept in Hokkaido Island North of Japan

2014/09/21


このページは、低環境負荷型、グリーンデータセンター、Surachipt Data Stream を創ろうという、実に自己満足なページです。大都会でもなく、ただ冬の寒さと多くの雪、豊かな電源資源、水資源を使った低環境負荷、自然冷 却、低コスト運用ができる、21世紀の子孫の世代に世界に誇れるデータセンタービジネスを中部北海道、中空知にある砂川市とその周辺で興せな いかという単なるご意見ページです。記事はブログ形式で記述しています。

石狩平野中流域、砂川市、奈井江町、美唄市と Surachipt

砂川市から美唄市にかけての中部空知地方、石狩川中流域は、冬は零下20度、夏は30度程度の寒冷地です。札幌市と旭川市の丁度中間 にあり、北海道と 言う島のメインストリートにあり ます。この地域は20世紀後半に石炭と農業を支える化学産業で栄えた工業の街でした。

The central part Sorachi district from Sunagawa City to Bibai City and the Ishikari River middle region are the cold districts of about 30 degrees 20 below the freezing point degrees in summer in winter.
it is on the main street of the Hokkaido Island in Sapporo and Asahikawa which exists in the middle exactly.
They were towns of the industry which prospered in the chemistry industry which supports coal and agriculture in the second half of the 20th century. 

Click here to translate this page in English

雪冷データセンター・勝手にSurachipt Data Stream を創ろう:ブログトップ Blog Top

「雪熱を使った低環境負荷の北海道データセンターを!

北海道砂川市は、札幌市と北海道第二の旭川市の中間の空知地方、石狩川流域にある化学製品で発展した内陸型工業の街です。主な生産品は窒素、二酸化炭素(ドライアイス)、農業製品応用化学製品(バイオ化学)で、これらの技術は、クラウドコンピュータ施設の消化剤、冷却材、バイオ燃料にも利 用できます。市内には、二車線の北海道の主要国道12号線、中央自動車道、複線電化された函館本線が通る交通と通信インフラが整備された街です。千歳国際空港、旭川空港の両空港からはいずれも自動車で2時間弱でアクセスできます。千歳からはJR特急で1時間30分で全く乗り換えなしでお茶を飲みながら弁当を食べてゆったりと、たとえ吹雪でもレンタカーでドライブせずに アクセスできます。このアクセス性のよさは、羽田国際空港から千葉県成田地区、茨城県つくば研究都市へのアクセスと同等かそれ以上の利便性があります。

美唄市、奈井江町は、中部空知地方最大の穀倉地帯で、"ゆめぴりか"などの銘柄米を産出する広大な稲作地帯です。美唄市では、空知中部で産出されるこれらの米穀を豊富な雪を資源とした「雪冷熱:Cooling by Snow」により保管する巨大なサイロがあります。

砂川市内および隣の奈井江町に、北海道電力の火力発電タービンが4機稼動しており、北海道内の主要送電網があります。また、 周囲の石狩川、空知川流域 には、環境負荷の低い水力発電所が数多くあります。冬季は氷点下20度程度、石狩湾からの風により夏季はほとんど摂氏30度をこえることがない冷涼な気候です。また、中部空知は水を大量に使う北海道でも有数の稲作地帯であるため、都市圏に あるようなヒートアイランド現象やフェーン現象が発生しない条件であるため、低いPUEによってクラウドコンピューター施設の稼動が行えます。

空知地方中部は、日本国内でも有数の平野の豪雪地帯であるため、古くから雪冷熱利用をした農産物の保存を行ってきました。この技術を応用すれ ば ほぼ自然冷却のみでのコンピュータ施設の運用が可能です。

周囲には大きな火山、地震断層がなく、また、海から遠いため大規模な自然災害のすくない地域です。砂川市には平成21年に中部空知地区の主要先端医療施設である、砂川市民病院が更新されました。このため、緊急輸送に必要なヘリポートなどが用意されています。市内は内陸工業の街らしく、職住が接近した、徒歩通勤も可能な住みやすく 働きやすいデザインです。
私はIT産業の誘致を促進しています。

"The Hokkaido data center of a ecology environmental impact that uses Snow Power is attracted. "

Sunagawa City, Hokkaido is the middle Sorachi district in Sapporo and Asahikawa in Hokkaido second, and a town of an inland type industry developed with the chemicals at the Ishikari River valley.
The main manufactured goods are nitrogen, carbon dioxide (dry ice), and agricultural commodity applied chemistry products (bio-chemistry), and it can use such technology also for the peptic of the Cloud computer facility, a coolant, and a biofuel.
in the city -- the main National Route 12 of Hokkaido of two lanes, and Chuo Expressway -- double-tracked electrification was carried out   They are the traffic along which Hakodate Line passes, and the town where the telecom infrastructure was fixed.
It is easy to access the Chitose international airport and both the airports in Asahikawa Airport, it is by car and train. You can access in a little less than 2 hours.
You can access from Chitose, without eating lunch and driving by rental car also by snowstorm calmly, completely drinking tea without a change in 1 hour and 30 minutes at JR special express.
The merit of this access nature is equivalent to access to the Chiba Narita area and the Ibaraki Tsukuba research city from the Haneda international airport, or there is convenience beyond it.
Bibai City and Naie town are the greatest grain belts in a central part Sorachi district, and are a vast rice bowl which produces brand rice, such as "Yumepirica."
There is a huge silo which keeps these rice produced in central Sorachi by "Snow Cooling System" which used abundant snow as resources in Bibai.
Four thermal-power-generation turbines of the Hokkaido Electric Power are working to Naie-cho of the inside of Sunagawa, and a next door, and the main transmission networks in Hokkaido are in it.
moreover, surrounding Ishikari River and the Sorachi river valley   には -- there are many low hydroelectric power stations of an environmental impact.
As for winter, a summer is 30-degree Centigrade rash by the wind from about 20 below the freezing point degrees, and the Ishikari bay.   It is the 冷涼な climate which does not surpass.
Moreover, since it is a leading rice bowl also in Hokkaido using water in large quantities, central part Sorachi is in a city zone.   Since it is the conditions the heat island effect which exists, and a foehn are hard to generate, the Cloud computer institution can be worked by low PUE.
Since the central Sorachi district is a heavy snowfall area of a leading plain also in Japan, it has saved the agricultural products which carried out 雪熱 use for many years.
If this technology is applied, operation of the computer facility only in natural cooling is almost possible.
It is an area as for which there are not a big volcano and an earthquake fault in the circumference, and a catastrophic natural disaster becomes empty since it is far from the sea and which is not.
The Sunagawa citizen hospital which is a main advanced medicine institution in a central part Sorachi area was updated by Sunagawa in Heisei 21.
For this reason, the heliport required for urgent transportation etc. are prepared.
Seemingly in the city is a town of inland industry, and is the design which office and residence approached, in which on foot commuting is also possible and which lives easily and is easy to commit.
I am promoting attraction of the IT industry. 

スラチプトと砂川市、北海道( City and Island of Hokkaido )

雪は黄金のエネルギー
過 去10年間の北海道 Surachipt の地震災害
石狩平野と Surachipt: データセンターの要件を満たす地形、災害
北海道のスプリチュアルなもの
熱帯夜のない石狩川流域:産業が作り出す冷涼な気候
一 晩2フィートの積雪:それでも何とかなる交通
気候、雰囲気 Climate and atmosphere of Surachipt   Japanese and English for visitors
日本での食事 - meal in Japan and Hokkaido.  Japanese and English for visitors
日本語と日本人 - Japanese Language and Peaople  Japanese and English for visitors
間宮林蔵と蝦夷錦

北海幹線用水路が示す地形
インド人もビックリする東京の地震
最低3つのバックアップが必要 - Surachipt データセンターの意義
データセンターの消化設備 - 砂川で作られる消化剤、窒素とドライアイス
三河と中空知の共通性 - 微妙な都市との距離感
雪のパワーでデータセンターを冷やす
治水と利水の歴史
Tsunami 津波
Surachipt は北海道のメインストリート

Surachipt の気候
Surachipt を支える豊富な電力
吉村昭と北海道

どこのご出身ですか?
Surachipt と砂川市

コンピュータとネットワーク - データセンターの基礎知識( Basic Knowledge about Datacenter Business )


目指せPUE1.0のデータセンター:廃熱利用の発電システム
ア ジアー北米の通信回線は北周りがあっても良いんじゃないか?
データセンターのPUE1.0台をめざせ、スターリングエンジンの可能性
Google と Facebook がデータセンターを公開
ガラパゴス化するクラウド
地方に分散化を始める日本のパブリッククラウド Yahhoo が福島に進出
地方に分散化するデータセンタービジネス IJは島根にIDCを建設
さくらインターネッ ト、国内最大級のデータセンターを石狩川流域に建設
洞爺湖サミットで見る雪冷房システム

Google が月面で働く人を募集? データセンターのアイディアあれこれ

グリーンITの指標値 PUE
電力危機に挑む米国のデータセンター事情 ITpro の記事より
24時間働くシステムと止めていいシステム - 時差を利用したサービス

用語 SLA
首都圏集中とBCP
データセンターの消化設備 - 砂川で作られる消化剤、窒素とドライアイス
データセンターの「きほんのき」ITProの記事です

雪のパワーでデータセンターを冷やす
最低3つのバックアップが必要 - Surachipt データセンターの意義
都心型データセンター百選
コンピュータと電力の話
雪のパワーでデータセンターを冷やす
データセンターとは
データセンターの立地条件
クラウドが簡単に利用できない理由
クラウドって何だ?

雑感

道政主導の北海道データセンター誘致
We who live in Pangaea continent - パンゲア大陸に生きる私たち
シムシティに見る、街づくりは終わりのないゲーム

はじめに

場所 - Location


Links

砂川市役所公式ウェブサイト  Sunagawa City Hokkaido Official Web site
美唄市役所 公式ウェブサイト    Bibai City Hokkaido Official Web site
奈井江町公式 ウェブサイト    Naie Town Official Web site
空知工業団地公式ウェブサイト    Sorachi Industrial Park Official Web site
※ このサイトは「『勝手』に Surachipt Data Stream を創ろう」です。上記自治体、団体とは何の関係もありません。
※ できるだけ良質な情報を提供することを目指します。表現や内容に不正確な場合はご指摘いただけると幸いです。

Surachipt について (about)

Surachipt は架空の地名です。もともと、この地の原住民が、この町の周囲を 'ソーラチプット'と呼びました。川の流れに沿って洲ができて人々が集まり情報を交換し風のように吹き抜ける土地でした。洲-知-風-都 はこれらの意味を表す当て字です。
Key Word
北海道データセンター、グリーンデータセンター、低環境負荷、 Low negative environmental impact Datacenter Bussiness

中嶋賢司について (about me)

北海道砂川市出身、81年北海道滝川高校卒、86年早稲田大学教育学部国語国文科卒
現在、フリーのコンピュータエンジニア
連絡先 kenn * islandcenter.jp ( * を @ に置き換えてください)ジャンク処理しています、ご容赦ください。